Archive for category 4.ブログ
扇風機がんばっています
Posted by in 日常 on 2007年8月26日
光と影
Posted by in 日常 on 2007年8月25日
雷鳴が聞こえてきました、残暑中お見舞い申し上げます
Posted by in 日常 on 2007年8月22日
人面トイレで少しは涼しく
Posted by in 日常 on 2007年8月16日
ラジオからマッハGOGOGO
Posted by in 日常 on 2007年8月10日
展示会のご案内
Posted by in 益子焼 on 2007年8月4日
今週は結果オーライでいこう。土もみしました
Posted by in 益子焼 on 2007年8月2日
先週末からきょうにかけて
いろんなことがありましたが、
どれも結果がでるのは少し先になります。
先日、南雲英則先生のお手伝いの続きをしてまいりました。
6月に作業した、天日干しして再生した粘土を、
メッシュにかけてゴミを取り除き、素焼の鉢の中で寝かせるとともに、
水分をとばした粘土。
程よい水分量になったので、粘土に適度な粘りを与え、品質を均質にするため、
それぞれの鉢の中身を混ぜ合わせながら、足で踏み込みました。
足についた雑菌やしたたる汗なども、良い粘土つくりに欠かせないそうです。
まずは南雲先生にお手本を見せていただき、
てんちょうが見よう見真似をしましたが、
リズミカルな動きができるようになるには、時間がかかりそうです。
“>
きょうはとても天気がよく、台風の影響もあってか風が強いです。
体感的には今年一番の暑さを感じます。
パソコン操作しながら、頭がボーとしてきます。
パソコンや電話機もアッチッチになっています。
“>
益子焼笠間焼専門店 益子や
本店“>
楽天市場店
“>
益子の陶庫さんでも発売【野点揃】
Posted by in 益子焼 on 2007年7月27日
仕事でなければ
Posted by in カテゴリ未分類 on 2007年7月24日
日曜日から出ずっぱりです。
久しぶりにあっちこっち行ってますが、
梅雨明けみたいな天気だし、
行き先はそれぞれ面白いのですが、
仕事なのでやっぱり緊張します。
日曜日は薄日のさす益子で思いもよらずうれしい仕事。
昨日午前は、小雨の東京神田神保町で商品説明させていただき、
うまくいきますようにと祈りつつ、新幹線に飛び乗り大阪へ。
大阪ではお約束の時刻より早めに着いたので、
ホテルのなかをうろうろ・きょろきょろ見学。
ウーン、ため息の出るような五つ星プラスのホテルです。
調度の豪華さもさることながら、優しく声を掛けてくれる従業員のみなさまは、
まさに過不足なくフレンドリー。
ここでの仕事もうまくいきますようにと祈りつつトンボ帰り。
そしてきょう、ドピーカンの益子に行きましたら、
祇園際の最中で町中屋台が練り歩いておりました。
見学したいのですが、こちらもトンボ帰りでした。
昨日の大阪もきれいに晴れ渡っておりました。そろそろ梅雨明けでしょうか。
“>
“>
益子焼笠間焼専門店 益子や
本店“>
楽天市場店
“>