Archive for category 4.ブログ

ブログのデジカメ

きょうは大相撲も大詰め。
白鵬さん優勝おめでとうございます。

大相撲をラジオで聞きながら作業をしていると、
作業場の西側窓際の机に置いたデジカメ。
西日が当たって美しく輝いています。
おもにブログ写真など気軽なスナップに使っているこのカメラ、
量販店で安く売っているのが目にとまり、二年ほど前に購入しました。

毎日のようにお世話になっています。

“>ブログのデジカメ

益子焼笠間焼 焼き物の益子や

“>益子焼通販専門店 ネットショップ益子や

No Comments

尾瀬の山開き

さきほど、尾瀬の山開きについてニュースが流れていました。

十年ほど前、小学高学年の息子を連れて
ちょうどこの時期に尾瀬に入ったことを思い出します。
群馬県片品村のサイトに、このときと同じルートの最新情報が掲示されています。
わたしたちが行ったときと同じように雪が少ないようです。

鳩待峠~アヤメ平~富士見峠~竜宮の最新情報

環境省 尾瀬沼ライブ

益子焼笠間焼販売 益子や

“>益子焼通販専門店 ネットショップ益子や

No Comments

定点観測

一ヶ月前の4月25日に撮ったお隣の庭。
前回は雨降りでしたが、きょうは良い天気です。

一ヶ月たつのはあっと言うまですが、
植物は着実に成長していることがよくわかります。
前回とほぼ同じアングルです。

■きょう

“>きょうの植物

■一ヶ月前

“>雨に濡れて元気いっぱいの植物

益子焼笠間焼 益子や

“>益子焼通販専門店 ネットショップ益子や

No Comments

夏日

昨日は、久しぶりに外出し、
開発中のオリジナル商品デザインの打ち合わせや、
部材の手配などでてんてこ舞いでした。

今朝はいつもより少し遅くまで寝ましたが、
いつものペースで作業。
午後は茨城県のとなり町へ行ってきました。
途中、夏のはしりのような陽気の中で、
田植えの田んぼと苗に、
ひととき、見とれてしまいました。

“>苗

“>田んぼ

益子焼笠間焼販売 益子や

“>益子焼通販専門店 ネットショップ益子や

 

No Comments

仕事場のオアシス

きょうも昨日に引き続き晴天です。

風もほどよく、窓からは目の覚めるような新緑。
しかし、わたくしはパソコンかじりつきです。

仕事場では、机上の小さな観葉植物に窓から差し込む光が
さながらオアシス。
と思うしかありません。

“>仕事場のオアシス

益子焼笠間焼通販 益子や

“>益子焼通販専門店 ネットショップ益子や

No Comments

おやつのホームランバー

きょうのおやつ、
せんべいに、緑茶。
甘みも食べたい。
そこでアイス。
とても懐かしいホームランバー
食べた後のお楽しみの当たりくじも。

わたしが食べたのは一塁打(1ポイント)。
4ポイントためると、オリジナルキャラクターの
トースター懸賞応募ができるそうです。
ホームランが出るとオリジナルクッションがもれなく。

味はとても懐かしいアイスでした。

メイトー ホームランバー

“>ホームランバー 一塁打

益子焼笠間焼販売 益子や

“>益子焼通販専門店 ネットショップ益子や

No Comments

雷雨のあと

雷を伴った夕立のあと、
庭のシャクヤク、バラ、アジサイの蕾の写真を撮ってみました。

いまは相撲中継を見たり、ラジオを聴いたりしています。
面白いです。

下のシャクナゲは誤りです。シャクヤクが正解でした。
お詫びして訂正します。

“>夕立のあとの花

 “>益子焼通販専門店 ネットショップ益子や

益子焼笠間焼 益子や

No Comments

間々田ひも

ただいま益子や新サイトオープンに向けて、独自商品を開発中です。
この商品の部材を求めていろいろと調べています。
益子やからクルマで十五分の市内にある伝統工芸品が
目にとまりました。

それは「間々田ひも」、草木染の糸を手組みで
編み上げる、組紐というのでしょうか。
その風合、しっかりとした感触は、
触れてみてはじめてわかる、素晴らしいものでした。
(先日訪れた、結城紬工房でみた紬と同じような感覚です)

編み上げは全て手作業なので、コスト上使うことはできませんが、
これを基準に、当方の商品にあうものを探していきたいと思います。
ちなみに益子焼の人間国宝 島岡達三先生独特の技、
「縄文象嵌」の模様付けに使う組紐は、ここの紐が使われているそうです。

間々田ひも店のページ
島岡達三先生の作品

 

益子焼笠間焼販売 益子や
(益子やページ左上のコーヒーカップは島岡先生の作品です)

“>益子焼通販専門店 ネットショップ益子や

 

No Comments

きょうの益子

午前中益子に行ってきました。

きょうは、断続的な雨降りです。
仕事の合い間に共販センター南側駐車場の奥から、
雨に煙る高館山を望みました。

“>益子から高館山

益子焼笠間焼販売 益子や

“>益子焼通販専門店 ネットショップ益子や

 

No Comments

いまの時間

いまの時間、
とてもしずかに流れています。

午前中撮影した商品写真を加工しています。
スピーカからは、メル・トーメの歌が流れています。

いまの時間目に付いた
セロテープカッターと、
プレーヤの表示パネルと、アンプのつまみを
コラージュにしてみました。

“>いまの時間

益子焼笠間焼 益子や

“>益子焼通販専門店 ネットショップ益子や

No Comments